前回まで数回に分けてざっくりと現在のBlinkに至るまでのことを書いてきたわけですが、大切なのは過去の経験よりも
目次
これからBlink Leather Worksとして何を表現していくのか?
ということだと思っています。
だた無心になってモノをつくればいいとか注文されたものをオーダー通りにつくるというものから、自分自身の経験やBlinkとして表現したいことやお客様との関係を大切にしていきたいと思いはじめています。
その根底にはBlinkにしかない価値を高めていきたい!という目標があるからです。
ある程度の技術を持ち合わせていれば同じような商品をつくることはできるけど、そこに至る過程であったり、細部のこだわりであったり、どんな人に向けてつくられたものなのか。という想いのところまでは真似できないし、そういったことを無視して商品をつくってしまうとよくある○○風になってしまう気がします。
少なくとも僕たちの商品は一点、一点ハンドメイドで製作するものなのでよりそのようなことを意識する必要があるのかもしれません。
今後も、ユーザーにとってもっと身近な存在になれるように日々、発信していきたいとおもいます。
Blink Leather Works 田中