-
サイズ別 おすすめシザーケース
こんにちは、Blinkの井上です。 シザーケースの購入時サイズ感がわかりにくい時はありませんか? シザーケースはシザーやコームの本数によってサイズが変わるのはもちろん、見た目のデザインでもコンパクトなモノからワイドなモノまで 幅広くあって男性が... -
定番の中の特別なもの。
僕たちBLINKが仕立てるシザーケースは そのほとんどが定番商品です。 最近、フルオーダーのシザーケースを受注しなくなったのは 《一回きりでは良いものをつくれない。》からです。 ヘアスタイルも一度 練習したくらいでは良い結果が出せない時があるよう... -
ご機嫌さん。
すっかり暖かくなって来たからか 近所のおじさんとBLINKのアトリエ近くですれ違ったり アトリエの近くを通ると気にかけて立ち寄ってくれる。 そんな時は決まって 『ご機嫌さん』って挨拶してくれる。 今日も機嫌よく仕事してるか?ってことなんだと思う。 ... -
日常を見つめ直す。
3月になり、 BLINKの工房近くはずいぶん朝晩の冷え込みが穏やかになり春を感じられる陽気になってきました。 例年であればようやく厳しい冬の寒さから開放される喜びで気分も高揚していくのだけれど、今年はコロナウイルスの感染拡大もあり素直に喜べない... -
経験の中で生まれるモノ・生み出されるモノ
2020年がはじまって 早くも1ヶ月が経とうとしています。 僕たちは年明けは少し製作のペースを緩やかにして アトリエの配置を見直したり、設備を見直したり 各シザーケース製作の工程を再確認しつつ 本来の製作ペースに戻していく準備をしています。 気持ち... -
トリマー用シザーケース8丁用の製作。
少し前の事になりますが、 兵庫県からわざわざ愛犬(プードル)を連れてシザーケースの相談にお越しくださいました。 トイプードルを見慣れているせいか、改めて見るプードルの大きさに驚きました。笑 来店の前にメールであらかじめご要望をお伺いしていて... -
松屋銀座での出展は無事に終了いたしました。
松屋銀座での出展は、 昨日を持ちまして無事に終了いたしました。 出展期間は2週間と比較的長かったのですが、 BLINKのスタッフは、製作の都合で3日間のみの在店となってしまいました。 おかげでとても濃い3日間となりましたが、今回はスケジュールが合わ... -
ステッチ(糸)の色変更について
シザーケースの淵を縫い合わせているのがステッチといい、Blinkのシザーケースはキャメル色のステッチが基本となっています。 きっちり仕立てをしているからこそキャメル色のステッチで美しく映えるようにしています。 お好みでステッチの色を変更すること... -
シザーケースにシェーバーやブラシを収納する方にオススメ
シザーケースはハサミ、コーム以外に人によってはシェーバー、ブラシも常に身に付けたい方もいると思います。 いざ、シザーケースを買うときに『デザインは気に入ってるけれど実際自分の使っているハサミ以外の道具が入るのかな?』と心配でなかなか 決め... -
本日から3日間、出展のため実店舗をお休みさせていただきます。
先にお知らせさせていただいていた通り、 本日より3日間(9/29〜10/1)松屋銀座で開催中のTEIBANTENに在店のため BLINK LEATHER WORKSの実店舗営業はお休みとさせていただきます。 松屋銀座7F 和の座ステージにて皆様のお越しをお待ちしております。 今回は... -
左利き用のシザーケースも製作してます
左利き用のシザーケースを探しています 最近こういったお客様の声を聞く機会が以前より増えてきましたが、Blinkでは左利き用シザーケースも製作しています。 Blinkのシザーケースが皆さまの目にとまることが増えてきたんだと嬉しく思っています。 ところで... -
松屋銀座で開催の[TEIBAN展]とは。
今回、BLINKとして松屋銀座にシザーケースの出展をするのは [TEIBAN展]という取り組みの一貫となります。 この取り組みは、 滋賀・奈良・三重の3県がそれぞれコンセプトをもとに定番商品を考え 勉強会を重ねながら「つくり手」と「使い手」の垣根を越えて...